本ページはNURO光のプロモーションが含まれています。

NURO光のwifiが遅い時の7つの対処方法

本ページはNURO光のプロモーション(広告)が含まれています。
NURO光wi-fi遅い時

NURO光の回線速度は最大2G(ギガ)ですが、ギガ回線の力を最大限に発揮するには、いくつかの注意点があります。

目次

7つの対処法

まずは有線で速度が出ているかを確かめる

まずは現状の速度を把握するためにアプリや計測サイトなどで現在の回線速度を確認することが第一です。

速度確認はギガ回線に対応しているサイトやアプリであればどれでも構いません。

NURO オリジナル通信速度測定システム

LANケーブル

LANケーブルはカテゴリ「」以下はギガ回線に対応していないため、「5e」以上のものを使用する必要があります。

1000BASE-T

有線接続でパソコンを利用する場合、パソコンのLANポートが「1000BASE-T」に対応していないといけません。

機器の確認

自前のルーターやスイッチングハブなどの周辺機器を利用している場合、接続している周辺機器の古さが速度低下の原因となっている場合があります。

周辺機器のファームウェアのアップデートや、本体が古い場合は買い替えを考える必要があるかもしれません。

無線利用時の速度も確かめる

有線接続時に速度が出ていない場合は、無線利用時でも速度が出ない可能性があるので、まずは有線で速度が出ることを確認してから無線の速度確認しましょう。

計測サイトで十分に速度が出ているのに遅いと感じる場合

パソコンやスマホ本体の古さやOSの古さが速度低下の原因となっている場合があります。

OSが古い場合はOSのアップデート、機器本体が古い場合は機器本体の買い替えを検討する必要があるかもしれません。

ONUの場所を変えてみる

距離が遠かったり、分厚い壁で隔たりがあったりすると電波状況が悪くなります。

また、周りに電波を遮るモノを置いていたり、電磁波を発するテレビや電話の子機、電子レンジなどの家電が電波状況が悪くしている可能性もあります。

ONUを家の中の高い場所に移動させたり、場合によってはONUとは別にWi-fiルーターを用意し、中継ポイントを作るという方法もありますが、機器を挟むと速度が遅くなる場合もあるので、色々試してどうしても解決しない場合のみ検討しましょう。

接続方式変更

NURO光では無線接続するためのいくつかの無線規格に対応しています。「11n」か「11ac」で接続することをオススメします。

利用する周波数帯によって特徴があります。2.4Ghzは壁や障害物に強く、電波が遠い距離でも届きやすい。5Ghzは壁や障害物に弱いが、より高速通信が可能です。

「11n」は2.4Ghzと5Ghz、「11ac」は5Ghzの周波数帯が利用出来ますので、家の環境によってどちらかベストな接続方式をチョイスしましょう。

ONU型番確認と交換

ONU本体の背面を確認し、型番が11ac対応していない場合はサポートデスクへ連絡し交換してもらいましょう。

ウィルスソフトをオフにしてみる

ウィルスソフトは一般的にパソコンの動作を重くする場合が多く、回線速度に関しても、同じく邪魔をしている可能性があります。

ウイルスソフトをインストールして回線速度が遅くなるようでしたら、アンインストールして他のウイルスソフトを試すなどの対策が必要かもしれません。

NUROのテクニカルサポートへ相談

色々と改善策を試しても一向に改善しない場合、一度テクニカルセンターへ相談してみると何か良いヒントが得られるかもしれません。

NURO テクニカルセンター
0120-300-260(9:00~21:00)

その他速度低下の考えられる理由

回線の切断、機器の故障

自分が考えられる改善策を施して、どこにも問題が見当たらない場合、稀にONUの故障や回線の切断など、回線側の原因があることもあります。そのようなことが疑われる場合はテクニカルセンターに相談しましょう。

地域で加入者が増えて設備不足

一般的に、光回線は1回線につき最大32世帯で回線を共有しています。1つの線をご近所さん32世帯と分け合うため、近辺の利用者が増えると回線速度が遅くなってきます。

ある程度混み合ってくると、著しい速度低下を防ぐために設備の増設をして利用者の分散を行うわけですが、キャリア側の都合によりますので、いつ増設されるかは不明です。

そのため、利用者の最大人数に近づく時期やそれにを分散するための設備投資の有無により、すぐに速度改善される場合もあれば、いつまでたっても速度改善がされない場合もあります。

同時間帯に利用者が多いため

最大32世帯で回線速度を分け合うので、同時間帯に利用者が集中したり、ヘビーユーザーが多い地域などでは速度低下が起こる可能性があります。

混雑する時間帯を把握しておくと、少しだけストレスの緩和になるかもしれません。

総務省のデータによると利用者が多い時間帯は、お昼頃と夜の19時〜23時頃が多いことがわかります。

平日時間帯別インターネット利用者グラフ
休日時間帯別インターネット利用者グラフ

【出典】総務省 平成29年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査

ベストエフォート型サービス

ベストエフォート型とは、ざっくり言えば「回線速度の保証は出来ません」というものなので、つまり、もし回線速度が出なくても、無条件で解約や料金免除など何かの保証をしてもらうことは出来ないということです。

これはNURO光に限らず、どこのインターネット回線でもベストエフォート型になっています。

自分側で出来ることをしても全く改善しないようなら、他の光回線へ乗り換えを検討する必要があるかもしれません。

しかし、他社回線も結局はベストエフォート型なので、乗り換えたからと言って改善されるとは限りませんので要注意です。

NURO光の申し込みは公式HPから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次