と、NURO公式ページには記載があり、NURO光は引っ越しの場合、解約後に改めて新規加入の必要があります。すなわち、解約金と工事費残債は請求されてしまいます。 しかし、引っ越し先でNURO光をまた新規で申し込みすれば、キャッシュバック特典キャンペーンを受けることが可能なので、解約金と工事費残債は十分カバー出来ます。
過去にNURO光の特典キャンペーンを受けたことがある人は、また特典キャンペーンが受けられるのかどうか心配だと思いますが、過去に特典キャンペーンを受けていたとしても、住所が違えば、また新しく特典キャンペーンを受けることが出来ます。
NURO光の解約手続き方法
解約は電話で直接解約する方法と、ネットから解約する方法があります。
NUROサポートデスクヘ連絡して解約
So-netホームページから解約
NURO光解約前に確認しておきたい注意点
引っ越しの際にはNURO光へ解約手続きが必要ですが、解約時にはいくつか注意点があります。
解約金と工事費残債がかかる
年関契約プランで契約している場合、更新付き以外で解約する場合は解約費と、工事費残債が残っている場合は、残月の工事費残債が請求されます。
So-netポイントが使えなくなる
So-netポイントは月額料金割引などに使うことが出来るので、解約する前に使い切りましょう。
おうち割光セットの適用がなくなる
ソフトバンクの携帯電話を利用中で、「おうち割光セット」に申し込みをしている場合、NURO光を解約すると携帯割引が無くなりますので、注意が必要です。
引越し先でNURO光を利用する場合は、再度おうち割光セットの申し込みをすることで割引が再開されます。
引っ越し先でもう1度NURO光の特典キャンペーンが受けられる
NURO光を解約する際に解約金や工事費残債が掛かっても大丈夫です。 引っ越し先がNURO光の提供エリアであるなら、もう1度NURO光のキャッシュバック特典キャンペーンが受けられるので十分カバー出来ます。
引っ越しの際の手順
申し込み前の準備
移転先がNURO光の提供エリアかどうか確認
まずは、移転先がNURO光の提供しているかの確認が第一となります。
引っ越し先にいつ入居し、いつから工事が出来るのか把握
NURO光は開通までに時間が掛かることがあるので、インターネットが使えない期間を少なくするために、逆算してなるべく早めに申し込みをすることをおすすめします。宅内工事が終わったあと、屋外工事日の決定までに時間が掛かることが多いので、出来れば引っ越し前に宅内工事を先に済ませて置いて、あとは屋外工事を待つだけの状態にして置きたいところです。
So-netのポイントが貯まっている場合は解約前に使う
現在利用中のNURO光でSo-netポイントが貯まっている可能性があるので、解約する前に使い切りましょう。So-netポイントはSo-netホームページより利用が出来、月額料金に充てたりすることが出来ます。
So-netホームページ
賃貸住宅の場合は管理会社に工事許可を取っておく
賃貸住宅の場合は事前に工事許可を取っておく必要があります。
電話番号のポータビリティー有無
新規でNURO光を加入し直すということは、現在のNURO光の電話番号は解約となってしまいます。
しかし、現住所で固定電話を利用していて、その番号を引っ越し先にそのまま引き継ぎたい場合もあると思います。
その場合は、NTTのアナログ電話やKDDIのホームプラス電話など、「電話のみの契約を行なっている他社サービス」に一度番号引き継ぎで契約して、その番号をNURO光に引き継ぎするという手続きが必要となります。
移転先住居にNURO光を新規で申し込み
準備が完了したならば、NURO光に申し込みしましょう。
旧住居の退去に合わせて旧NURO光回線の解約
NURO光の解約は月末締めで、日割り計算にならないので、いつ解約しても料金は変わりません。なので、旧住所側のNURO光の解約を忘れないように、早めに解約連絡をしておきましょう。
NUROサポートデスク
0120-65-3810
9時-18時
機器の返却
解約した後のNURO光のレンタル機器は回収業者(So-net指定の運送業者)がお家まで回収に来てくれます。